2021年08月12日
地場産業フェスティバル 8/13-15
地場産業フェスティバル、始まります!
明日、8月13日(金)から8月15日(日)まで、静岡市、ツインメッセ静岡です。
市内の伝統工芸を中心に展示販売、また、体験もできますよ。
私たちの駿河竹千筋細工は、会場入ってすぐ。
虫籠、風鈴、花器など、夏にぴったりの作品を並べました。
静岡市は、今日コロナの感染が70人を超えました。
駿府城夏まつりなど、お盆のイベントがいろいろ中止になっていますが、こちらは開催します。
しっかり感染対策をして、ご来場くださいね。
会期
2021年8月13日(金)ー8月15日(日)
10:00ー16:00(最終日15:00まで)
会場
ツインメッセ静岡
静岡市駿河区曲金三丁目1-10
詳しくはこちらです。
https://www.shizuokajibasan.com/news/542
明日、8月13日(金)から8月15日(日)まで、静岡市、ツインメッセ静岡です。
市内の伝統工芸を中心に展示販売、また、体験もできますよ。
私たちの駿河竹千筋細工は、会場入ってすぐ。
虫籠、風鈴、花器など、夏にぴったりの作品を並べました。
静岡市は、今日コロナの感染が70人を超えました。
駿府城夏まつりなど、お盆のイベントがいろいろ中止になっていますが、こちらは開催します。
しっかり感染対策をして、ご来場くださいね。
会期
2021年8月13日(金)ー8月15日(日)
10:00ー16:00(最終日15:00まで)
会場
ツインメッセ静岡
静岡市駿河区曲金三丁目1-10
詳しくはこちらです。
https://www.shizuokajibasan.com/news/542
2021年06月24日
駿河竹千筋細工をテーマに、曲を作ってくれました。
駿河竹千筋細工をテーマに、曲を作ってくれました。
音楽家の後藤さん。南部鉄器や美濃和紙など、いろいろな伝統工芸をテーマに、曲を作っているそうです。
今回、うちの作品を見て、曲を考えてくれました。
千筋をはじくみたいな、張りのある曲。
駿河竹千筋細工にあっていると思います。
3分半ほどのおしゃれな曲、ぜひ、聞いてみてくださいね。
チェロとピアノによる《駿河竹千筋細工》- Music of Japanese Traditional Crafts
by Cello and Piano
https://www.youtube.com/watch?v=DUqoq3O7S7c
音楽家の後藤さん。南部鉄器や美濃和紙など、いろいろな伝統工芸をテーマに、曲を作っているそうです。
今回、うちの作品を見て、曲を考えてくれました。
千筋をはじくみたいな、張りのある曲。
駿河竹千筋細工にあっていると思います。
3分半ほどのおしゃれな曲、ぜひ、聞いてみてくださいね。
チェロとピアノによる《駿河竹千筋細工》- Music of Japanese Traditional Crafts
by Cello and Piano
https://www.youtube.com/watch?v=DUqoq3O7S7c
2021年06月06日
工作用水鉄砲、始めました。
今年も工作用水鉄砲、始めました。
水鉄砲は、なつかしいおもちゃです。このおもちゃを楽しく簡単に作るキットですよ。
押す棒にスポンジを巻きます。この棒に巻くのがなかなか難しくて、小学校低学年の生徒さんが挑戦して一番苦労するところですよね。
キリやノコギリなどの道具を使わないので、安全で、手軽です。10分ほどでできますので、子供会などのイベントにご利用下さいね。
バケツを用意しておきますと、すぐ遊べます。
新型コロナの影響で、イベントが減っていますので、生産も少なめです。
ご予定が決まりましたら、お早めにご予約くださいね。
----------------------------------------
工作用水鉄砲
●組立説明書。PPとは別についています。
たとえば、100個のご注文の場合、PP入りのキットと、100枚の説明書と言う形です。
●箱 ありません。PP入り
●産地 別府(国産)。
●価格 480円
1万円以上から割り引き!企業さま、子供会さまのイベントにおすすめですよ!
http://www.surugaya.com/kiraman/mizuteppou.html
水鉄砲は、なつかしいおもちゃです。このおもちゃを楽しく簡単に作るキットですよ。
押す棒にスポンジを巻きます。この棒に巻くのがなかなか難しくて、小学校低学年の生徒さんが挑戦して一番苦労するところですよね。
キリやノコギリなどの道具を使わないので、安全で、手軽です。10分ほどでできますので、子供会などのイベントにご利用下さいね。
バケツを用意しておきますと、すぐ遊べます。
新型コロナの影響で、イベントが減っていますので、生産も少なめです。
ご予定が決まりましたら、お早めにご予約くださいね。
----------------------------------------
工作用水鉄砲
●組立説明書。PPとは別についています。
たとえば、100個のご注文の場合、PP入りのキットと、100枚の説明書と言う形です。
●箱 ありません。PP入り
●産地 別府(国産)。
●価格 480円
1万円以上から割り引き!企業さま、子供会さまのイベントにおすすめですよ!
http://www.surugaya.com/kiraman/mizuteppou.html
2021年05月28日
置き風鈴 初風25塗りました。
置き風鈴 初風25塗りました。
夏に人気の置き風鈴、初風25.試しに塗ってみましたよ。
今まで、竹っぽさを出すために、さらしのままか、煤竹風に加工した竹を使っていました。
塗ってみると、ちょっとおしゃれかもしれませんね。いかがですか?
----------------------------------------
駿河竹千筋細工は、日本全国にある編む竹細工と違って、細い丸ひごをさして
組み立てるとても繊細な竹細工です。経産大臣により伝統的工芸品に指定されています。
クーラーや、扇風機を回しているだけではつまりませんので、風鈴を置いてみませんか?
吊す風鈴も良いのですが、部屋の中では、置き風鈴も便利です。
●サイズ(上直径8センチ×下直径12センチ×高さ25センチ)
●素材、竹。
ウレタン塗装仕上げ。南部風鈴(短冊の柄は変わります)
●価格 6050円
置き風鈴 コーナーは、こちらです。
http://www.surugaya.com/sensuji/sakuhin/fuurin/okifuurinhatukaze.html
夏に人気の置き風鈴、初風25.試しに塗ってみましたよ。
今まで、竹っぽさを出すために、さらしのままか、煤竹風に加工した竹を使っていました。
塗ってみると、ちょっとおしゃれかもしれませんね。いかがですか?
----------------------------------------
駿河竹千筋細工は、日本全国にある編む竹細工と違って、細い丸ひごをさして
組み立てるとても繊細な竹細工です。経産大臣により伝統的工芸品に指定されています。
クーラーや、扇風機を回しているだけではつまりませんので、風鈴を置いてみませんか?
吊す風鈴も良いのですが、部屋の中では、置き風鈴も便利です。
●サイズ(上直径8センチ×下直径12センチ×高さ25センチ)
●素材、竹。
ウレタン塗装仕上げ。南部風鈴(短冊の柄は変わります)
●価格 6050円
置き風鈴 コーナーは、こちらです。
http://www.surugaya.com/sensuji/sakuhin/fuurin/okifuurinhatukaze.html
2021年05月28日
「初夏の駿河竹千筋細工展」始まりました。
「初夏の駿河竹千筋細工展」始まりました。
いつもは、新作展として開催していましたが、これからの夏を味わう展示会として開催します。
置き風鈴や花器など、行灯などさわやかな作品を出品しましたよ。
静岡駅構内、駿府楽市さんで、6月8日までです。
今回は、実演やアテンドはありませんが、お時間ありましたら、のぞいてみてくださいね。
駿河竹千筋細工新作展
○期間:5月27日(木)~6月8日(火)9:00~21:00
今回は、コロナ感染拡大予防のため残念ながら、実演はありません。
○場所:静岡駅構内、駿府楽市
静岡県静岡市葵区黒金町47 アスティ静岡内
(TEL) 054-251-1147
○主催:静岡竹工芸協同組合
----------------------------------------
駿河竹千筋細工は、日本全国にある編む竹細工と違って、細い丸ひごをさして組み立てるとても繊細な竹細工です。
経産大臣により伝統的工芸品に指定されています。
http://www.surugaya.com/
いつもは、新作展として開催していましたが、これからの夏を味わう展示会として開催します。
置き風鈴や花器など、行灯などさわやかな作品を出品しましたよ。
静岡駅構内、駿府楽市さんで、6月8日までです。
今回は、実演やアテンドはありませんが、お時間ありましたら、のぞいてみてくださいね。
駿河竹千筋細工新作展
○期間:5月27日(木)~6月8日(火)9:00~21:00
今回は、コロナ感染拡大予防のため残念ながら、実演はありません。
○場所:静岡駅構内、駿府楽市
静岡県静岡市葵区黒金町47 アスティ静岡内
(TEL) 054-251-1147
○主催:静岡竹工芸協同組合
----------------------------------------
駿河竹千筋細工は、日本全国にある編む竹細工と違って、細い丸ひごをさして組み立てるとても繊細な竹細工です。
経産大臣により伝統的工芸品に指定されています。
http://www.surugaya.com/
2021年05月08日
置き風鈴 初風 38
朝晩冷え込みますが、昼間は、暑い日も増えてきましたね。
明日、日曜日も、夏日の予報になっています。
そろそろ、欲しいのが風鈴、チリンチリンと涼しげですよね。
夏の風物詩として、昔から人気なのが、風鈴ですが、最近では、ご近所に遠慮して、つるしにくくなってきました。
そんな方におすすめなのが、この置き風鈴。
窓際の風通しの良いところに置きますと、お部屋からも楽しめて、また夜間は、外に音が漏れずに良いようですよ。
●置き風鈴 初風 38
http://www.surugaya.com/sensuji/sakuhin/fuurin/okifuurinhatukaze.html
竹細工の上の部分に、金具をつけて、風鈴を吊しています。
下の輪の直径が大きいので、安定していますが、軽いので、あまり風が強かったり、外でお使いになると、倒れることがあります。
ひごは、全部ぐるっと差しているわけではなくて、風鈴やマスコットの出し入れなどのため、10本ずつ3箇所差しています。
●黒田雅年 作
●サイズ 直径15センチ×高さ38センチ
●素材、竹。クリアラッカー仕上げ。
南部風鈴付き。(短冊の柄は変わります)
●価格 6600円
明日、日曜日も、夏日の予報になっています。
そろそろ、欲しいのが風鈴、チリンチリンと涼しげですよね。
夏の風物詩として、昔から人気なのが、風鈴ですが、最近では、ご近所に遠慮して、つるしにくくなってきました。
そんな方におすすめなのが、この置き風鈴。
窓際の風通しの良いところに置きますと、お部屋からも楽しめて、また夜間は、外に音が漏れずに良いようですよ。
●置き風鈴 初風 38
http://www.surugaya.com/sensuji/sakuhin/fuurin/okifuurinhatukaze.html
竹細工の上の部分に、金具をつけて、風鈴を吊しています。
下の輪の直径が大きいので、安定していますが、軽いので、あまり風が強かったり、外でお使いになると、倒れることがあります。
ひごは、全部ぐるっと差しているわけではなくて、風鈴やマスコットの出し入れなどのため、10本ずつ3箇所差しています。
●黒田雅年 作
●サイズ 直径15センチ×高さ38センチ
●素材、竹。クリアラッカー仕上げ。
南部風鈴付き。(短冊の柄は変わります)
●価格 6600円
2021年05月07日
GWに駿府の工房匠宿さんで、実演しました
静岡の伝統的工芸品 駿河竹千筋細工 を作っています。
5月4日5日、駿府の工房匠宿さんで、実演してきましたよ。
前回は、竹染工房でしたが、場所が変わり、入り口広場、エントランスです。
リニューアル前は、たくさんのお土産品とか週替わりのギャラリーがあり、地元の伝統工芸品を紹介していましたがが、今は、大きな案内カウンターと、簡単なお土産、それに駄菓子売り場となっています。本格的なオープンに向かって、まだまだ、発展途上な感じがしますね。
さて、その奥の窓際で実演をしましたよ。
テーブルの上に、これからの季節にぴったりの置き風鈴、花器を展示しました。その横で、網代編みです。
新作の盛籠の底になるのですが、ちょっとかわった網代編み。
通常の3本網代の外と内の色、幅を変えました。
さて、何に見えるでしょうか?
お客さんにも聞いてみたのですが、「う~ん、虫?蝶?」
実は大きく編むと、鶴が何羽も飛んでいるように見えますが、盛籠一枚分、小さく編んでいるのでわかりにくいですね。
お客様は、以前よりも増えたみたいで、楽しい実演でした。
私の今月の実演は、毎週水曜日、次回は、5月12日です。場所は、今回と違って、竹染工房です。
なお、毎日、駿河竹千筋細工の職人が実演していますので、ぜひ遊びに来てくださいね。(^O^)/
▼駿府の工房 匠宿
〒421-0103 静岡県静岡市駿河区丸子3240-1
TEL:054-256-1521
開館 10:00~19:00(月曜定休) 実演は、18時までです。
https://takumishuku.jp/
▼駿河竹千筋細工
http://www.surugaya.com/sensuji/index.htm
5月4日5日、駿府の工房匠宿さんで、実演してきましたよ。
前回は、竹染工房でしたが、場所が変わり、入り口広場、エントランスです。
リニューアル前は、たくさんのお土産品とか週替わりのギャラリーがあり、地元の伝統工芸品を紹介していましたがが、今は、大きな案内カウンターと、簡単なお土産、それに駄菓子売り場となっています。本格的なオープンに向かって、まだまだ、発展途上な感じがしますね。
さて、その奥の窓際で実演をしましたよ。
テーブルの上に、これからの季節にぴったりの置き風鈴、花器を展示しました。その横で、網代編みです。
新作の盛籠の底になるのですが、ちょっとかわった網代編み。
通常の3本網代の外と内の色、幅を変えました。
さて、何に見えるでしょうか?
お客さんにも聞いてみたのですが、「う~ん、虫?蝶?」
実は大きく編むと、鶴が何羽も飛んでいるように見えますが、盛籠一枚分、小さく編んでいるのでわかりにくいですね。
お客様は、以前よりも増えたみたいで、楽しい実演でした。
私の今月の実演は、毎週水曜日、次回は、5月12日です。場所は、今回と違って、竹染工房です。
なお、毎日、駿河竹千筋細工の職人が実演していますので、ぜひ遊びに来てくださいね。(^O^)/
▼駿府の工房 匠宿
〒421-0103 静岡県静岡市駿河区丸子3240-1
TEL:054-256-1521
開館 10:00~19:00(月曜定休) 実演は、18時までです。
https://takumishuku.jp/
▼駿河竹千筋細工
http://www.surugaya.com/sensuji/index.htm
2021年05月02日
5月4日と5日匠宿さんで、実演です
こんにちは。
ゴールデンウイークも中盤、いかがお過ごしですか?
あさって、5月4日と5日、朝10時から夕方6時まで、静岡市駿河区丸子の駿府の工房匠宿さんで、実演しますよ。
今回は、鶴の模様の網代編み。
自慢の作品もいくつか持っていきますよ。お楽しみに♪
駿府の工房 匠宿さんは、静岡の伝統工芸の体験施設です。
4月から運営会社が変わり、リニューアル、駿府匠宿から名前も変わりました。
5月7日までは、プレオープンということです。
旧駿府匠宿さんからの改修作業で、ちょっとバタバタしている感じはありますが、駿河竹千筋細工のキット体験など、今まで通り体験もできますので、ご安心ください。
なお、明日5月3日は、月曜日のため、定休日です。ご注意ください。
▼駿府の工房 匠宿
〒421-0103 静岡県静岡市駿河区丸子3240-1
TEL:054-256-1521
開館 10:00~19:00(月曜定休)
https://takumishuku.jp/
▼駿河竹千筋細工
http://www.surugaya.com/sensuji/index.htm
ゴールデンウイークも中盤、いかがお過ごしですか?
あさって、5月4日と5日、朝10時から夕方6時まで、静岡市駿河区丸子の駿府の工房匠宿さんで、実演しますよ。
今回は、鶴の模様の網代編み。
自慢の作品もいくつか持っていきますよ。お楽しみに♪
駿府の工房 匠宿さんは、静岡の伝統工芸の体験施設です。
4月から運営会社が変わり、リニューアル、駿府匠宿から名前も変わりました。
5月7日までは、プレオープンということです。
旧駿府匠宿さんからの改修作業で、ちょっとバタバタしている感じはありますが、駿河竹千筋細工のキット体験など、今まで通り体験もできますので、ご安心ください。
なお、明日5月3日は、月曜日のため、定休日です。ご注意ください。
▼駿府の工房 匠宿
〒421-0103 静岡県静岡市駿河区丸子3240-1
TEL:054-256-1521
開館 10:00~19:00(月曜定休)
https://takumishuku.jp/
▼駿河竹千筋細工
http://www.surugaya.com/sensuji/index.htm
2021年04月19日
駿府匠宿さんで、実演してきました。4月18日
4月18日、昨日は、駿府匠宿さんで、実演してきました。
前日と違って、晴れて気持ちいい日です。
朝から、友人たちが応援に来てくれて、テンション上がります。
匠宿さんでの実演では、初めて、縁曲げから接手を切り、接ぎましたよ。
駿河竹千筋細工の輪は、一見すると輪切りしたように見えますが、細く割った竹を曲げています。
曲げるには、どうらんという鉄の筒を熱して、巻きつけます。
家では、石油コンロですが、こちらではガスコンロ。これも初めてで、コックをどうひねるのか、ちょっと迷ってしまいました。火力は、そう変わらないようで、曲げ始めたら、気持よく曲がりますよ。
天気の良い日曜日ということで、前日よりもお客様が入ってくださいます。
すいすい曲がる竹や、接手のポンポン切れる様子も見て、とっても喜んでいただきました。
私の次回の実演は、ゴールデンウイーク後半の5月4.5日です。
なお、毎日、職人が実演していますので、ぜひ遊びに来てくださいね。(^O^)/
▼駿府の工房 匠宿
〒421-0103 静岡県静岡市駿河区丸子3240-1
TEL:054-256-1521
開館 10:00~19:00(月曜定休) 実演は、18時までです。
https://takumishuku.jp/
▼駿河竹千筋細工
http://www.surugaya.com/sensuji/index.htm
前日と違って、晴れて気持ちいい日です。
朝から、友人たちが応援に来てくれて、テンション上がります。
匠宿さんでの実演では、初めて、縁曲げから接手を切り、接ぎましたよ。
駿河竹千筋細工の輪は、一見すると輪切りしたように見えますが、細く割った竹を曲げています。
曲げるには、どうらんという鉄の筒を熱して、巻きつけます。
家では、石油コンロですが、こちらではガスコンロ。これも初めてで、コックをどうひねるのか、ちょっと迷ってしまいました。火力は、そう変わらないようで、曲げ始めたら、気持よく曲がりますよ。
天気の良い日曜日ということで、前日よりもお客様が入ってくださいます。
すいすい曲がる竹や、接手のポンポン切れる様子も見て、とっても喜んでいただきました。
私の次回の実演は、ゴールデンウイーク後半の5月4.5日です。
なお、毎日、職人が実演していますので、ぜひ遊びに来てくださいね。(^O^)/
▼駿府の工房 匠宿
〒421-0103 静岡県静岡市駿河区丸子3240-1
TEL:054-256-1521
開館 10:00~19:00(月曜定休) 実演は、18時までです。
https://takumishuku.jp/
▼駿河竹千筋細工
http://www.surugaya.com/sensuji/index.htm
2021年04月17日
駿府匠宿さんで、実演してきました。
今日は、駿府匠宿さんで、実演してきました。
今までの実演スペースではなく、広い体験スペースです。
作業中の竹や工程を書いたパネルも展示しました。
リニューアルしてから、宣伝していないので、お客様少ないですが、それでも、こだわりのある方が見えて、じっくりお話ししてくれましたよ。
新しい匠宿のエントランスには、駿河竹千筋細工のおしゃれなペンダント照明があります。
もう、50年ほど前に使っていた、幅決め機もありますね。
新しく、はち&みつという、カフェもできましたよ。カレー、スパイシーでおいしかったです。
明日も実演。縁曲げの予定です。
駐車場も無料になったし、お気軽に遊びに来てくださいね。
▼駿府匠宿
〒421-0103 静岡県静岡市駿河区丸子3240-1
TEL:054-256-1521
開館 10:00~19:00(月曜定休) 実演は、18時までです。
https://takumishuku.jp/
▼駿河竹千筋細工
http://www.surugaya.com/sensuji/index.htm
今までの実演スペースではなく、広い体験スペースです。
作業中の竹や工程を書いたパネルも展示しました。
リニューアルしてから、宣伝していないので、お客様少ないですが、それでも、こだわりのある方が見えて、じっくりお話ししてくれましたよ。
新しい匠宿のエントランスには、駿河竹千筋細工のおしゃれなペンダント照明があります。
もう、50年ほど前に使っていた、幅決め機もありますね。
新しく、はち&みつという、カフェもできましたよ。カレー、スパイシーでおいしかったです。
明日も実演。縁曲げの予定です。
駐車場も無料になったし、お気軽に遊びに来てくださいね。
▼駿府匠宿
〒421-0103 静岡県静岡市駿河区丸子3240-1
TEL:054-256-1521
開館 10:00~19:00(月曜定休) 実演は、18時までです。
https://takumishuku.jp/
▼駿河竹千筋細工
http://www.surugaya.com/sensuji/index.htm
2021年04月16日
新・駿府匠宿さんで実演
静岡の伝統的工芸品 駿河竹千筋細工 を作っています。
実演のお知らせです。
4月17日(土)18日(日) 朝9時から夕方6時まで、駿府匠宿さんで実演します。
駿府匠宿さんは、伝統工芸の体験施設ですが、、4月から運営会社が変わり、リニューアルしています。
5月7日までは、プレオープンということです。
旧駿府匠宿さんからの改修作業で、ちょっとバタバタしている感じはありますが、駿河竹千筋細工のキット体験など、今まで通り体験もできますので、ご安心ください。
▼駿府匠宿
〒421-0103 静岡県静岡市駿河区丸子3240-1
TEL:054-256-1521
開館 10:00~19:00(月曜定休)
https://takumishuku.jp/
実演のお知らせです。
4月17日(土)18日(日) 朝9時から夕方6時まで、駿府匠宿さんで実演します。
駿府匠宿さんは、伝統工芸の体験施設ですが、、4月から運営会社が変わり、リニューアルしています。
5月7日までは、プレオープンということです。
旧駿府匠宿さんからの改修作業で、ちょっとバタバタしている感じはありますが、駿河竹千筋細工のキット体験など、今まで通り体験もできますので、ご安心ください。
▼駿府匠宿
〒421-0103 静岡県静岡市駿河区丸子3240-1
TEL:054-256-1521
開館 10:00~19:00(月曜定休)
https://takumishuku.jp/
2021年03月19日
油抜きした竹を引き取りました
伝統的工芸品 駿河竹千筋細工を作っています。
材料は、主に孟宗竹と真竹を使っていて、孟宗竹は藤枝市岡部町の職人さんにお願いしています。
2月のはじめに、静岡竹工芸協同組合のみんなで、オクシズ、藁科川上流の里で、材料の孟宗竹を煮て干したことは、お知らせしましたね。
その後、雨が降りそうだと、近くに住んでいる職人が、カバーをかけ、晴れると外しました。
今年の2月は、いつもよりも雨が多くて、苦労したようです。感謝です。
さて、1か月半ほど山でじっくり乾燥させたので、うちへ引き取ってきましたよ。
初めてなので、お試しで5本分。車に乗せるに、半分に切りました。
いつもの白っぽい色ではなく、ちょっと茶色いですね。
苛性ソーダを入れるときれいになるのですが、環境には優しくないので、今回は入れていません。
竹の皮はいつも削ってしまうので、この色でも大丈夫です。
静岡の竹は、節と節の間が長く、厚みも適度にあるので、とっても使いやすいです。
これから、また竹を割るのが楽しみですよ。(^O^)/
▼駿河竹千筋細工
http://www.surugaya.com/sensuji/index.htm
▼工房だより
http://www.surugaya.com/kodawari/kouboudayori/index.html
材料は、主に孟宗竹と真竹を使っていて、孟宗竹は藤枝市岡部町の職人さんにお願いしています。
2月のはじめに、静岡竹工芸協同組合のみんなで、オクシズ、藁科川上流の里で、材料の孟宗竹を煮て干したことは、お知らせしましたね。
その後、雨が降りそうだと、近くに住んでいる職人が、カバーをかけ、晴れると外しました。
今年の2月は、いつもよりも雨が多くて、苦労したようです。感謝です。
さて、1か月半ほど山でじっくり乾燥させたので、うちへ引き取ってきましたよ。
初めてなので、お試しで5本分。車に乗せるに、半分に切りました。
いつもの白っぽい色ではなく、ちょっと茶色いですね。
苛性ソーダを入れるときれいになるのですが、環境には優しくないので、今回は入れていません。
竹の皮はいつも削ってしまうので、この色でも大丈夫です。
静岡の竹は、節と節の間が長く、厚みも適度にあるので、とっても使いやすいです。
これから、また竹を割るのが楽しみですよ。(^O^)/
▼駿河竹千筋細工
http://www.surugaya.com/sensuji/index.htm
▼工房だより
http://www.surugaya.com/kodawari/kouboudayori/index.html
2021年02月24日
今日は、賤機山縦走してきましたよ。
今日は、賤機山縦走してきましたよ。
友人にもらった、熊ベル、リンリン♪で準備万端です。
そういえば、今日は223、富士山の日ですね。くっきり見えましたよ。\(^O^)/
最近の運動不足、久しぶりなので、登り坂がきついです。(≧∇≦)
賤機山城は、まだまだ序の口で、ぐんぐん登りました。
あ、桜きれい♪ 山桜でしょうか。元気いっぱいもらえましたよ。
縦走は、アップダウンがあって、なかなか大変でした。
いいトレーニングなので、これからもバリバリがんばりたいです!
友人にもらった、熊ベル、リンリン♪で準備万端です。
そういえば、今日は223、富士山の日ですね。くっきり見えましたよ。\(^O^)/
最近の運動不足、久しぶりなので、登り坂がきついです。(≧∇≦)
賤機山城は、まだまだ序の口で、ぐんぐん登りました。
あ、桜きれい♪ 山桜でしょうか。元気いっぱいもらえましたよ。
縦走は、アップダウンがあって、なかなか大変でした。
いいトレーニングなので、これからもバリバリがんばりたいです!
2021年02月23日
いろいろイイモノしずおか 放送でした。
先日お知らせしましたように、2月22日は、
テレビ静岡の夕方の番組。
ただいま!テレビ 月曜特集【いろいろイイモノしずおか】 放送でした。
お知らせと違って、夕方5時前から始まっちゃいましたね。すみません。
見ていただいた方、ありがとうございます。
10分弱の中に、伝統的工芸品駿河竹千筋細工の魅力をいっぱい詰め込んでもらいましたよ。
どうらんで、竹を曲げる作業は、アナウンサーの室伏さんの体験シーンもありました。
ひごづくり、籐巻、かみさんの穴明け作業、静岡竹工芸協同組合での竹の油抜き煮だし作業も紹介してもらえました。
放送でちょっと間が空いちゃったときってありましたよね。
収録中、何回か同じ事聞かれて、「あれ、さっき言ったな」と省いちゃったんです。
前のシーン、カットされたりするので、やっぱり同じ事繰り返さなきゃいけなかったようです。
インタビューは、緊張しますね。横にいてくれた室伏さんが、正面に来ました。ドキドキ♪
仕事しているとき、何を考えてますか?
これからの目標は?
収録前の打ち合わせで、尋くよと言われましたが、いざとなると困っちゃいます。
富士山で行ったら、何合目?と言われて、
「今は三合目。新五合目まで車で行ければいいのですが」という変な答えは、なぜか放送されちゃいました。(^o^;
ああすればよかった~、こういえばよかった~なんてところも多かったですが、駿河竹千筋細工のことが、印象に残ってもらえたらいいですね。
また、機会があれば、もっと楽しみたいです。
ただいま!テレビ 月曜特集【いろいろイイモノしずおか】
https://www.sut-tv.com/show/tadaima/corner/program/cat8/
駿河竹千筋細工
http://www.surugaya.com/sensuji/index.htm
テレビ静岡の夕方の番組。
ただいま!テレビ 月曜特集【いろいろイイモノしずおか】 放送でした。
お知らせと違って、夕方5時前から始まっちゃいましたね。すみません。
見ていただいた方、ありがとうございます。
10分弱の中に、伝統的工芸品駿河竹千筋細工の魅力をいっぱい詰め込んでもらいましたよ。
どうらんで、竹を曲げる作業は、アナウンサーの室伏さんの体験シーンもありました。
ひごづくり、籐巻、かみさんの穴明け作業、静岡竹工芸協同組合での竹の油抜き煮だし作業も紹介してもらえました。
放送でちょっと間が空いちゃったときってありましたよね。
収録中、何回か同じ事聞かれて、「あれ、さっき言ったな」と省いちゃったんです。
前のシーン、カットされたりするので、やっぱり同じ事繰り返さなきゃいけなかったようです。
インタビューは、緊張しますね。横にいてくれた室伏さんが、正面に来ました。ドキドキ♪
仕事しているとき、何を考えてますか?
これからの目標は?
収録前の打ち合わせで、尋くよと言われましたが、いざとなると困っちゃいます。
富士山で行ったら、何合目?と言われて、
「今は三合目。新五合目まで車で行ければいいのですが」という変な答えは、なぜか放送されちゃいました。(^o^;
ああすればよかった~、こういえばよかった~なんてところも多かったですが、駿河竹千筋細工のことが、印象に残ってもらえたらいいですね。
また、機会があれば、もっと楽しみたいです。
ただいま!テレビ 月曜特集【いろいろイイモノしずおか】
https://www.sut-tv.com/show/tadaima/corner/program/cat8/
駿河竹千筋細工
http://www.surugaya.com/sensuji/index.htm
2021年02月16日
ただいま!テレビ の収録でした!
今日は、テレビの収録でした!
テレビ静岡の夕方の番組。
ただいま!テレビ 月曜特集【いろいろイイモノしずおか】
2/22 夕方5時過ぎ放送です。
https://www.sut-tv.com/show/tadaima/corner/program/cat8/
アマゾンで販売している静岡県内の商品を特集しているそうです。
伝統的工芸品 駿河竹千筋細工のうちのお店の取材でした。
きれいなアナウンサー室伏さんにドキドキしっぱなしで、何言ったんだか、あんまり覚えてないですが、縁曲げ、ひごづくり、穴明け、組み立てを実演、体験してもらいました。
先日行った竹の油抜きのお話、父英一と私の作品も、見ていただきました。
私だけでなく、かみさんも参加です。
盛りだくさんの内容で、この中から、どの部分が放送されるのかな。
こわいけど、楽しみです。
●室伏さんのブログ
https://www.sut-tv.com/blogvillage/muromari/
●駿河竹千筋細工
http://www.surugaya.com/sensuji/index.htm
#テレビ静岡 #ただいま!テレビ #いろいろイイモノしずおか #伝統的工芸品 #駿河竹千筋細工
#黒田雅年 #アマゾン
2021年02月14日
研修で作った、胴張り四角花網代盆。
昨年末の駿河竹千筋細工研修会で作りましたよ。
講師は、伝統工芸士の大村俊一先生。
普段は、丸く曲げた縁を使うことが多いので、毎年研修会で、その他の曲げを勉強しています。
昨年は、この胴張盆でした。
ただの四角ではなく、角と角の間が、やや外に張った形です。ただの四角より、柔らかい感じになりますね。
また、底の部分、内部の輪は、丸型ですので、外の縁からのひごの長さがそれぞれ違うという、ややこしい形です。
網代は、ます型を連続するという手間のかかる編みですよ。
手間はかかりますが、いろいろなデザインができます。
研修だけでなくて、こんな作品を作っていきたいですね。
駿河竹千筋細工
http://www.surugaya.com/sensuji/index.htm
講師は、伝統工芸士の大村俊一先生。
普段は、丸く曲げた縁を使うことが多いので、毎年研修会で、その他の曲げを勉強しています。
昨年は、この胴張盆でした。
ただの四角ではなく、角と角の間が、やや外に張った形です。ただの四角より、柔らかい感じになりますね。
また、底の部分、内部の輪は、丸型ですので、外の縁からのひごの長さがそれぞれ違うという、ややこしい形です。
網代は、ます型を連続するという手間のかかる編みですよ。
手間はかかりますが、いろいろなデザインができます。
研修だけでなくて、こんな作品を作っていきたいですね。
駿河竹千筋細工
http://www.surugaya.com/sensuji/index.htm
2021年02月12日
リングフィットアドベンチャー Lv100になりましたよ♪
リングフィットアドベンチャー Lv100になりましたよ♪
スポーツジムをお休みして1年。
運動不足でしたが、娘がすすめてくれて、かみさんが買ってくれたリングフィットアドベンチャー!
年末から2か月。やっとLv100になりました。\(^O^)/
がんばりすぎたのか、それまでの運動不足もたたって、始めたころは、ぎっくり腰、ふくらはぎの肉離れ、寝違えちゃったりと、満身創痍でした。(≧∇≦)
それでも、慣れてきたのか、ここ2週間は、元気いっぱい!バンバンやってます。
大好きなのが、モモアゲコンボ。
初めのうちは、もも上げの後のスクワットのリズムが合わなかったけど、元気よくできるようになって、ハーハー言いながらやってますよ。
体重は、まだまだ、68?と以前より5?オーバーだけど、なんとか減らしたいな。
フィットスキル一覧 | リングフィット アドベンチャー
https://www.nintendo.co.jp/ring/adv/fitskill.html
スポーツジムをお休みして1年。
運動不足でしたが、娘がすすめてくれて、かみさんが買ってくれたリングフィットアドベンチャー!
年末から2か月。やっとLv100になりました。\(^O^)/
がんばりすぎたのか、それまでの運動不足もたたって、始めたころは、ぎっくり腰、ふくらはぎの肉離れ、寝違えちゃったりと、満身創痍でした。(≧∇≦)
それでも、慣れてきたのか、ここ2週間は、元気いっぱい!バンバンやってます。
大好きなのが、モモアゲコンボ。
初めのうちは、もも上げの後のスクワットのリズムが合わなかったけど、元気よくできるようになって、ハーハー言いながらやってますよ。
体重は、まだまだ、68?と以前より5?オーバーだけど、なんとか減らしたいな。
フィットスキル一覧 | リングフィット アドベンチャー
https://www.nintendo.co.jp/ring/adv/fitskill.html
2021年02月11日
竹の油抜き作業してきましたよ
伝統的工芸品 駿河竹千筋細工を作っています。
材料は、主に孟宗竹と真竹を使っていて、孟宗竹は藤枝市岡部町の職人さんにお願いしています。
今までは、切り出して、油抜きまでしてくれました。
青竹は、油分が多くて、そのままだと腐りやすく、きれいな緑色も変色します。
以前、青竹のまま、熱したどうらんにあてて、曲げたのですが、ジュージュー臭い油が出てきて、さらにいつもと違って、冷めたら広がりやすかったです。
今年から、この油抜き作業を、静岡竹工芸協同組合のみんなですることになりました。
場所は、オクシズ。静岡市内藁科川上流です。
茶畑跡を整地して、干場を作りました。何しろ500本の竹を煮て干すので、広い場所が必要です。
組合員、6軒15人ほどが、11月から3か月、交代で作業しまして、やっときれいになりました。
1/31、2/1,2の3日間でいよいよ油抜き、煮る作業です。
コンクリートの窯にステンレスのお鍋。特製です。
青竹を、半分に割るのは、若者ががんばってくれました。
自分たちは、中の節をハンマーで壊します。だんだん、腕が痛くなります。
3メートルほどの特製のお鍋に水を入れ、薪で沸かします。
薪って、火力強いですね。大量の氷水が3時間ほどで沸きました。
沸いたら、青竹を入れ、30分ほど煮て、出します。
そのまま出すと、皮の部分に油分が残ります。
熱々のまますぐ、油分をふき取ると、きれいになります。
通常、製品は皮を削っていますので、今回はふき取らずに出すことにしました。そのため、やや黒ずんで見えます。
きれいに並べましたが、雨が降るとかびやすくなるので、その前には、組合員がカバーをかけます。
冬場の静岡は、雨が少ないですが、降らないことを祈ります。
1か月ほど干します。出来上がりが楽しみです。
今回は、若手職人さんが、将来の材料調達を心配して発案してくれました。
初め、ぼうぼうの放置茶畑をみて、うんざりしましたが、若い皆さんが、よくがんばってくれました。
こんなにきれいに干せて、感動ですよ。
静岡竹工芸協同組合
http://www.takesensuji.jp/
http://www.surugaya.com/
2020年06月23日
駿河竹千筋細工 花器 静香
シンプルな花器を作ってみましたよ。
もう25年ほど前に作った花器を復興してみました。
一輪入れるのにちょうどいいかな、と思います。
●伝統的工芸品 駿河竹千筋細工 花器 静香 さらし
https://store.shopping.yahoo.co.jp/sensuji/shizuka.html
駿河竹千筋細工は、日本全国にある編む竹細工と違って、細い丸ひごをさして組み立てるとても繊細な竹細工です。
経産大臣により伝統的工芸品に指定されています。
シンプルな一輪挿しでしょう。
手付きの花器は、入れにくそうですが、そんなことはありません。
たくさん入れなくても形になりますから、1輪か、2輪入れたいときには、とてもいいですよ。
玄関やお茶室でも大丈夫です。ぜひ、使ってみて下さいね。
●作者 黒田雅年
●素材、材料、竹。クリアラッカー仕上げ。花筒、樹脂
●サイズ 直径8cm×高さ30cm 落とし、直径6cm高さ15cm
●説明書 「駿河竹千筋細工」しおり
●箱 化粧箱入り
●価格 5280円
https://store.shopping.yahoo.co.jp/sensuji/shizuka.html
もう25年ほど前に作った花器を復興してみました。
一輪入れるのにちょうどいいかな、と思います。
●伝統的工芸品 駿河竹千筋細工 花器 静香 さらし
https://store.shopping.yahoo.co.jp/sensuji/shizuka.html
駿河竹千筋細工は、日本全国にある編む竹細工と違って、細い丸ひごをさして組み立てるとても繊細な竹細工です。
経産大臣により伝統的工芸品に指定されています。
シンプルな一輪挿しでしょう。
手付きの花器は、入れにくそうですが、そんなことはありません。
たくさん入れなくても形になりますから、1輪か、2輪入れたいときには、とてもいいですよ。
玄関やお茶室でも大丈夫です。ぜひ、使ってみて下さいね。
●作者 黒田雅年
●素材、材料、竹。クリアラッカー仕上げ。花筒、樹脂
●サイズ 直径8cm×高さ30cm 落とし、直径6cm高さ15cm
●説明書 「駿河竹千筋細工」しおり
●箱 化粧箱入り
●価格 5280円
https://store.shopping.yahoo.co.jp/sensuji/shizuka.html
2019年10月31日
産業フェアしずおか 2019
産業フェアしずおか 2019のお知らせです。
2015年以来、4年ぶりの参加ですよ。
このイベントは、毎年開催されていて、北館奥の地場産業ゾーンでは、静岡市が誇る、竹細工、漆器、家具などの伝統工芸の展示・販売・PRをはじめ、静岡で作られる「静岡ブランド」の魅力を紹介します。南館では、お茶、野菜、魚などの地場産品、観光を紹介しますよ。
今回は、盛り籠、花器など、暮らしを彩る通常作品のほかに、プリザーブドフラワーを使った竹細工を今製作中です。
お楽しみに♪
○期間:11月23日(土)~24日(日)
時間 9:30~16:00
○場所:ツインメッセ静岡
〒422-8006 静岡県静岡市駿河区曲金3丁目1-10
電話 054-285-3111
2015年以来、4年ぶりの参加ですよ。
このイベントは、毎年開催されていて、北館奥の地場産業ゾーンでは、静岡市が誇る、竹細工、漆器、家具などの伝統工芸の展示・販売・PRをはじめ、静岡で作られる「静岡ブランド」の魅力を紹介します。南館では、お茶、野菜、魚などの地場産品、観光を紹介しますよ。
今回は、盛り籠、花器など、暮らしを彩る通常作品のほかに、プリザーブドフラワーを使った竹細工を今製作中です。
お楽しみに♪
○期間:11月23日(土)~24日(日)
時間 9:30~16:00
○場所:ツインメッセ静岡
〒422-8006 静岡県静岡市駿河区曲金3丁目1-10
電話 054-285-3111